自動車保険のトリセツ!

自動車保険のことならトリセツにおまかせ!

  • 自動車保険の仕組み
  • 安い自動車保険の選び方
  • 保険加入後の手続き
  • 保険会社の評判・口コミ
  • 自動車保険一括見積もりサイト
  • ニュース・コラム
  • キャンペーン情報
Home > ニュース・コラム > 【NTTイフ】自動車保険人気ランキング2018年度結果発表

【NTTイフ】自動車保険人気ランキング2018年度結果発表

公開日:2019年5月28日
最終更新日:2019年5月28日

本ページはプロモーションが含まれています

自動車保険の一括見積もりサイトを運営しているNTTイフが、2018年度(2018年4月~2019年3月)の自動車保険人気ランキングを発表しました。

もくじ

  • NTTイフの自動車保険おすすめ人気ランキングとは
  • NTTイフの自動車保険おすすめ人気ランキング2018年度の結果発表!
  • まとめ

NTTイフの自動車保険おすすめ人気ランキングとは

NTTイフでは、以下の13の保険会社を対象に、自動車保険の一括見積を依頼できます。(順不同)

  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • ソニー損害保険株式会社
  • 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
  • 三井ダイレクト損害保険株式会社
  • アクサ損害保険株式会社
  • チューリッヒ保険会社
  • セゾン自動車火災保険株式会社
  • SBI損害保険株式会社
  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
  • イーデザイン損害保険株式会社

これらの会社ごとに自サイト経由の新規契約者数を毎月集計し、サイト内で発表しています。
→NTTイフ自動車保険(任意保険) おすすめ人気ランキング

つまり、このランキングで1位を獲得したということは、NTTイフ経由の新規契約者数が一番多かった保険会社であり、2018年度で最も売れた自動車保険であるという意味があります。

NTTイフというひとつのサイト内の結果ではありますが、インターネット経由で自動車保険を申し込む人たちに支持されている会社を知る一つの目安になると思います。

NTTイフの自動車保険おすすめ人気ランキング2018年度の結果発表!

それでは、早速、2018年度のNTTイフ自動車保険おすすめ人気ランキングの結果をご紹介します。

1位 おとなの自動車保険(セゾン自動車火災)
2位 SBI損害保険
3位 アクサ損害保険
4位 チューリッヒ保険
5位 ソニー損害保険
6位 三井ダイレクト損保
7位 イーデザイン損保(※2019年1月より取り扱い開始)

先日の日経トレンディ認定大賞で3連覇を達成した「おとなの自動車保険」が、ここでも第一位になりました。

おとなの自動車保険は平均保険料だけで他社と比較すると最安とは言えません。それにもかかわらず第一位になった最大の要因は、NTTイフ利用者の年齢層にあるのではないかと、管理人は考えます。

スポンサーリンク

NTTイフのサイトで公表されている年代別の人気ランキングによれば、20代、30代はSBI損保、40代~70代はおとなの自動車保険が第一位でした。(2019年4月分)

おとなの自動車保険のメインターゲットである40代、50代では、子供が自分の車を運転するケースなど圧倒的に保険料が安くなることがあります。(参照:一番安い自動車保険とは?そんな疑問に答えます!)

NTTイフの利用者も40代以上の方のほうが割合的に多ければ、全年齢で合計したときの契約者数で一位になるのも理解できます。

また、代理店型の保険会社がひとつもランクインしていないことから、契約者はまず保険料、次に契約内容の順に保険会社を選んでいることも想像できます。

ちなみに、NTTイフの分析によれば、以下の要因が人気の理由であったとしています。

1.いち早くALSOK 事故現場安心サポートを実現するなどサービスの充実
2.国内大手社からのダイレクト損保乗り換え希望者の受け皿となった
3.補償内容が他社よりも細かく設定可能であり、お客様ニーズを満たしやすい商品構成である

おとなの自動車保険ユーザーの管理人にとっても納得できる分析結果でした。

管理人が考えるおとなの自動車保険のメリット・デメリットやおすすめの契約内容など、こちらの記事にまとめてありますので、よろしければ合わせてご覧ください。
→セゾン自動車火災(おとなの自動車保険) メリット・デメリット・評判など

最後に、ひとつ注目しておきたいのが、7位のイーデザイン損保です。取り扱い開始が2019年1月からのため集計期間はわずか3ヵ月だったにも関わらず7位に入ってきたということは、来年のランキングでは順位を大きく上げる可能性もあります。

今後の各社の動向に注目したいと思います。

まとめ

  • NTTイフで2018年もっとも新規契約者数が多かった自動車保険は「おとなの自動車保険」でした。
  • 管理人は、NTTイフの利用者層がおとなの自動車保険のメインターゲット(40、50代)と重なっているのが要因だと考えています。
  • NTTイフでは、主に充実したサービスや細かく設定できる補償内容など商品力を理由だと分析しています。
スポンサーリンク

カテゴリー:ニュース・コラム タグ:NTTイフ, ランキング, 自動車保険


楽天車検

管理人情報


はじめまして。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
マイカー歴は20年あまり、その間4つの保険会社を乗り換えてきました。

東京海上
↓
三井ダイレクト損保
↓
東京海上日動
↓
SBI損保
↓
セゾン自動車火災

自動車保険の取扱説明書のようなサイトを作ることを目指しています。

詳細はこちら→このサイトについて

プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら

カテゴリー

  • 自動車保険の仕組み
  • 安い自動車保険の選び方
  • 保険加入後の手続き
  • 保険会社の評判・口コミ
  • ニュース・コラム
  • 自動車保険一括見積もりサイト
  • キャンペーン情報
  • 自動車保険のCM

最近の投稿

  • 保険スクエアbang!プレゼントキャンペーンの内容は?応募方法は?
  • 価格.comのプレゼントキャンペーンの内容は?応募方法は?
  • インズウェブのプレゼントキャンペーンの内容は?応募方法は?
  • 楽天自動車保険一括見積もりのプレゼントキャンペーンの内容は?応募方法は?
  • 楽天自動車保険一括見積もりとは?
1位
保険スクエアbang!
保険スクエアbang!
2位
インズウェブ
インズウェブ
3位
楽天
楽天
4位
価格.com
価格.com

リンク

一般社団法人 日本損害保険協会
一般社団法人 日本自動車販売協会連合会

にほんブログ村 その他生活ブログ 自動車保険へ
にほんブログ村

サイト内検索

Copyright © 2025 · Lifestyle Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · ログイン