2020年、おとなの自動車保険のCMがリニューアルされました。

この記事ではリニューアルされたおとなの自動車保険のCMと出演者についてまとめます。
2020年「おとなの自動車保険」の新しいCMの内容は?
2020年1月8日、おとなの自動車保険(セゾン自動車火災)から、2020年1月から新テレビCMの放映を開始することが発表されました。
以下CMに関する説明をプレスリリースより引用します。
今回の新CMでは、『おとなの自動車保険』販売開始時にもテレビCMで使用していた楽曲、H2Oの「想い出がいっぱい」を再び使用し、「おとなの階段の~ぼる~♪」のリズムに合わせて「40代・50代向けのインターネット型自動車保険」であることをわかりやすくお伝えします。
参照:PRTIMES
以前「思い出がいっぱい」が使用されていたCMの一例がこちらです。
おとなの自動車保険のCMには、販売開始当初から一貫して香川照之さんが出演されていました。
今回の新CMでも引き続き香川照之さんが出演されます。
新テレビCMは5パターンあります。
YouTubeでも公開されている以下の動画をご覧ください。
「保険料が割安」篇(15秒)
おとなの自動車保険の大きな特徴である「事故率の低い40代・50代の保険料が割安」というポイントを香川さんが端的に伝えます。
「ALSOKで安心」篇(30秒)
万が一の時に、24時間365日いつでもALSOK隊員が事故現場にかけつけてお客さまに寄り添う「安心のサポート体制」があること、40代・50代に最も選ばれている自動車保険であることを伝えています。
「更新時もうれしいネット割」篇(15秒)
10,000円のインターネット割引が保険の更新時も継続するというメリットを伝えます。香川さんが長い階段を駆け上がることで、『継続』を表現しています。
「LINEでもっとつながる」篇(15秒)
昨年始まったLINEを活用した新サービスによって、事故後の専任担当者との連絡手段が増え、「安心のサポート体制」が強化されたことを伝えています。
「ネット型保険40代・50代No.1」篇(15秒)
「おとなの自動車保険」がネット型の自動車保険であること、40代・50代に最も選ばれている自動車保険であることを香川さんが階段の頂点に立ち表現しています。
香川照之さん以外の出演者は?
今回の新テレビCMの放送開始と同時に、2017年以来出演されていた泉里香さんの姿が見られなくなりました。
公式サイトのトップページからも泉さんの姿はなくなり、香川さんのみの写真に切り替わっています。
泉さんに変わる出演者はいないので、新しいCMは、以前の姿に戻って香川さんの単独出演という形になっています。
もしかすると、保険のメインターゲットである「40代・50代男性」向けのCMとしては、女性の親しみやすさよりも事実をシンプルに伝えるほうを優先すべきという判断があったのかもしれません。
いずれにせよ、香川さんとの掛け合いもユニークなCMでしたし、出演されなくなってしまったのは残念だと(ごく個人的に・・・)思います。
まとめ
- おとなの自動車保険のテレビCMが2020年1月から新しくなりました。
- 新しいCMは5種類作られていて、保険販売当初から出演されている香川照之さんが引き続き出演されています。
- これまで出演されていた泉里香さんは残念ながら新しいCMには出演していません。
おとなの自動車保険について興味をお持ちでしたら早速見積もりを取ってみることをおすすめします。特に40代、50代の方は保険料が大幅に安くなる可能性があります。
そのとき、「おとなの自動車保険」以外の保険と比較することで、もっと安い保険会社が見つかる可能性があります。
比較するときに便利なのが、自動車保険の「一括見積もりサービス」です。
情報入力は5分程度で完了して複数の会社に一括で見積を依頼できます。
保険会社からは見積もりがメールまたは郵送で送られてきますが、電話勧誘は一切ありません。
申し込み後にたくさんメールが来るのが心配な方は事前に注意することで安心して利用できます。
また、専用ページで複数の見積結果をひとめで比較できるのも便利です。
管理人も保険料チェックのために毎年利用していますので、お気軽にお試しください。